大阪府寝屋川市で外壁塗装のことなら辻本塗装にお任せ

施工ブログ 詳細

【鉄部塗装】雨樋・配管・柵・格子・シャッターなど

鉄部は雨風や紫外線の影響を受けやすく、放置するとサビや劣化が進んでしまいます。
雨樋・配管・柵・格子・シャッターなど、身の回りの鉄部を定期的に塗装することで、美観を保ち、長持ちさせることができます!

【塗り替え時期の目安】
鉄部の塗り替えは5〜7年ごとが理想的です。特にこんな症状が出たら要注意!

・塗装が剥がれている(鉄がむき出しの状態)
・サビが発生している(放置すると腐食が進行)
・色あせやツヤがなくなってきた
・触るとザラついている、粉がつく

早めのメンテナンスが、余計な修繕費を防ぐコツです!

【丁寧な塗装が長持ちの秘訣】
鉄部の塗装は、ただ塗るだけではなく、下地処理が重要! サビや汚れをしっかり落としてからサビ止めを塗り、仕上げ塗装を行うことで、長持ちする美しい仕上がりになります。さらに、耐久性の高い塗料を使うことで、次のメンテナンスまで安心!

【鉄部塗装をご検討の方へ】
「そろそろ塗り替えた方がいいかな?」と思ったら、お気軽にご相談ください!
プロの目線でしっかりチェックし、最適な塗装プランをご提案いたします。鉄部の塗装で、お家の美観と耐久性をしっかり守りましょう!